リバウンドが取れない

ポジショニングとスクリーンアウトが重要です


『リバウンドを制する者が試合を制す』

有名な格言です。

けど、実際はなかなかリバウンドを取るのは難しいですよね。
特に、相手の方が大きければ大きいほど。

けど、ポジショニングとスクリーンアウト(ブロックアウトともいいます)を駆使すれば、かなり相手に取られる数を減らせれます。
特にディフェンスでは。

ここでは、相手の方が自分より高い時(逆でも大いに有効です)の対処法を紹介します。


ポジショニング

ポジショニングと聞いて、リバウンドを取りやすい場所があると思ったあなた。
決して間違いではないですが、それは、ここでは忘れて下さい。
ガード、フォワードそしてセンター、全員に共通する、次のことを意識してみて下さい。

シュートを打たれた瞬間の動作が重要です。
自分のマークマンとの距離をすぐさま無くすことがスクリーンアウトをよりしやすくなります。

ですので、マークマンがボールを持っていないからと言って、フリースローレーン付近で大きく離れていたり、どこにマークマンが居るのかわからない状況では話になりません。

よく初心者~中級者に見られるのは、棒立ちでシュートの軌道を目で追って、リングに弾かれてからやっとスクリーンアウトを仕掛けるプレー。
これでは、遅いんです。

スクリーンアウトをしてからシュートの軌道を追うようにしましょう!!

重要なのは、シュートされる前のマークマンとの距離、そして、常にマークマンとゴールの間に居て、シュートを打たれた瞬間にスクリーンアウトをかけることです!

スクリーンアウト

ポジショニングが上手く出来ていれば、シュートを打たれた瞬間に身体を密着させてください。
これが、意外と難しい。

なぜなら、相手もよりゴールに近づこう、ディフェンスの内側に入ろうとするからです。
そして、オフェンスの方が、シュートのタイミングを見やすいというのも一つの要因です。

でも、身体を密着させてスクリーンアウトを掛けてしまえば、こっちのもんです!

え?

それでも相手の方が高いと上からボールを取られるって?

確かに、ゴール付近で、20cm以上の身長差があると、そういうことが起きますね。
けど、それ以外なら、ほぼ大丈夫です。

え?
ちゃんとスクリーンアウトしてるのに、相手にジャンプされて取られた?

それは、完全なスクリーンアウトが出来ていないからです。

完全なスクリーンアウトは、相手に跳ばせないんです。

どうやって、跳ばせないように出来るのか。
それは、自分の体重を相手に預けてしまうんです!

そうすれば、相手は、数十kgの重しを付けられたのと同じこと。
そんな状態では、跳べないですよね?(笑)

ただし、身体と身体に隙間があると、スッと引かれて、体勢を入れ替えるテクニックもありますので、気を付けましょう。


跳ばせないスクリーンアウトをしてから、自分の近くにボールが来たら、それこそ死にものぐるいでキープしましょう!!
お試しあれ!

ここは、個人のディフェンスのカテゴリーですが、コートに入ってる全員がこれを出来ていれば、試合を制すのも近づきますよ(笑)

次に、スクリーンアウトの掛け方をもう少し具体的に説明しているスクリーンアウトって?を読んでみて下さい。





  • ミニバスをやっています。 ポジショニングや、スクリーンアウト(ブロックアウト)について よく知れました!参考にできました! どうもありがとうございました! --- 中嶋 (2015/02/16 00:57:03)
    • 中嶋さん、はじめまして! ミニバスは身長差がすごく大きい場合があるから小さい子は大変ですよね^^; けど、参考になったなら良かったです!実践してみてくださいw --- 管理人 (2015/02/16 15:04:09)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証




  • 最終更新:2012-07-23 15:05:25

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード