しっかり周りを見るってどういうこと?

具体的に見るのが重要です


練習や、試合でディフェンス(以下DF)にプレッシャーを掛けられて、思ったようなドリブル、パス、シュートが出来ないことが初心者のうちはよくあります。

そこで、コーチが言います。
「しっかり周りを見ろ!!」

ミニバスのゲームを観戦していると、それこそ、そこら中から聞こえます。
私もよく言ってます(笑)

しかし、選手はしっかり周りを見てるつもりなんです。
なので、コーチの指示・アドバイスが役にたちません^^;

しっかり周りを見るとは・・・
  1. 味方・相手の位置を見る
  2. 味方・相手がどこに動こうとしているか見る
  3. 大きなスペースがどこにあるか見る
この3つを具体的に見ることが、しっかり周りを見るなんです。

はっきり言って、難しいです^^;

けど、これを毎日、毎回意識することで、そのうち視野にある全体の動きを確認する時間がだんだんと短くなってくるんです。

最初は出来なくて当然!
続けることが力になっていきます。




コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証




  • 最終更新:2012-06-19 12:46:34

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード